サイディング浮き修理について
2023/03/22
サイディング浮き修理に関してですが、画像の場合は少し違う部分もあるのですが。。
サイディング浮きの多くが、新築時からの浮きという事は別にして、目地シーリングの劣化が関わっている可能性もあります。
そもそも、窯業系サイディング材は、表面は雨や湿気に強いのですが、逆に内側に関しては湿気に弱いです。
その為、目地やサッシ廻りからの水分の侵入により、サイディングの裏側より湿気が入って、サイディング材自体が反ってしまう事が原因になっています。
浮き自体の補修、修理方法としては、しっかりと押さえてビスで固定という事が一般的です。 通常、窯業サイディングの場合は、ビスではなく、釘で固定されていて、サイディングの反りの力で釘が浮いてしまう事が原因になります。
ただ、ビスで固定すると、どうしてもビス部分の頭が目立ちますので、通常はパテで補修の上、外壁塗装を行うという流れになります。
また、途中にも書きましたが、そもそもの原因になっている目地のシーリング打替えは作業的には絶対必要だと思います。
ここでは、サイディング浮き修理に関して書きましたが、そもそもサイディングの浮きが無い状態での塗装工事が断然 お薦めです。 それを考えると、目地部分、サッシ廻りのコーキングの劣化を常にチェックしておくというのが重要です。
神戸市での窯業系サイディングの状態チェックが気になるという方は、当社にご連絡、お問い合わせお願いいたします。 調査も外壁塗装の見積もりも完全無料で行わせて頂いていますので、調査目的でお問い合わせ頂いても問題ありません。 現状の確認と、塗装工事を行うのであれば、いつ頃がお薦めなのかもお話させて頂いています。
当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。 どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。 自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。
公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941
神戸で戸建てもお客様らしく塗装
神戸よりサイディングにも施工
神戸にて丁寧な塗り替えを実施
----------------------------------------------------------------------