株式会社今井塗装

雨戸の塗装剥がれ、捲れ

0800-080-5055
メール問い合わせ 株式会社今井塗装

雨戸の塗装剥がれ、捲れ

雨戸の塗装剥がれ、捲れ

2023/03/11

雨戸の塗装に剥がれ、捲れがありませんか?

外壁塗装時に雨戸の塗装を行っている場合、経年劣化で雨戸の捲れ、剥がれがるというパターンも多いようです。。

 

雨戸の塗装剥がれ、捲れの原因は、いくつか考えられますが、最も多いのでは?と思う物があります。

それは、錆止め(下塗り)を行っていないパターンです。

 

ネットで雨戸の塗装剥がれに関して書かれている物の中には、下地処理でケレン(研磨)を行っていないから剥がるという事が書かれていますが、塗装歴35年の私から見れば、今まで雨戸の塗装が剥がれている物の多くが、錆止め塗料の塗装がされていないパターンが多いです。

 

当然、塗装の基本は下地処理という事で、研磨、ケレン作業は必要だと思いますが、それだけでなく下塗りは非常に重要です。

 

鉄部の塗装の場合、下塗りは錆止めと割れていて、現在 錆ていないので錆止めを行わないというパターンもあるのかも知れませんが、上塗りの塗料はウレタン樹脂であってもシリコン樹脂であっても下地への密着は錆止め塗料(下塗り)を塗ってこそです。

 

このように、塗装に関しては外壁面もですが、雨戸のような付帯部分に関しましても、重要なのは下地です。

ただ、問題は、この下地は、塗装屋の職人歴が長い人間が見れば下塗りを塗装していないのは分かるのですが、一般の方々からすれば、あまり分からないという事があります。

 

画像のように、塗装後に数年経過してくると、下塗り(下地処理)を行っていない場合は、捲れ、剥がれが起きるので分かるという事になります。。

 

ちなみに、剥がれ、捲れという事で考えると、下塗り、上塗りの塗料の種類についても剥がれやすい、捲れやすいという事が考えられます。

当社の場合は、鉄部、付帯部に関しては全て2液性の密着の信用度の高い塗料を使っています。

外壁塗装の専門業者に塗装を依頼する場合は、塗料と言っても塗装の価格によってはランク、グレードの下の物を使っている業者も多いと思います。

 

このような目に直接見えない作業、見えない部分での塗料の違いが価格の違いになってくる事も多いので、外壁塗装に関しては、価格の比較で安い、格安などで決めるのは後々 後悔する事になる場合も多いと思いますので注意が必要です。

 

神戸市での外壁塗装に関しては、他社の相見積もりでも問題なく完全無料で調査、見積もりを行わせて頂いています。

まずは、今井塗装にご連絡、お問い合わせよろしくお願いいたします。

 

当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

今井塗装 公式HP

 

当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。  どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。  自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。

公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。

 

今井塗装 公式ライン

----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941


神戸で戸建てもお客様らしく塗装

神戸よりサイディングにも施工

神戸にて丁寧な塗り替えを実施

神戸にてアパートの外壁も保護

----------------------------------------------------------------------