株式会社今井塗装

外壁塗装は、何回まで施工可能なのか?

0800-080-5055
メール問い合わせ 株式会社今井塗装

外壁塗装は、何回まで施工可能なのか?

外壁塗装は、何回まで施工可能なのか?

2023/05/08

外壁塗装で気になる話題として、何回まで可能という事が書かれていました。。

塗装業者として、少し書いてみます。

 

そもそも、日本の戸建て住宅に関しては、昔ながらの日本建築は維持をしようと思えば、当然 手入れも必要なのですが、長期間 使い続ける、住み続ける事が可能だと言われています。

 

ただ、現在の戸建て住宅の場合は、いくらメンテナンスを行ったとしても、ある意味 期限があるといわざる負えない部分もあります。

 

塗装屋として感じるのは、モルタル外壁の場合は、当然 クラックなども入ってきますが、適切な処理、補修を行っていると、40年とかでも十分大丈夫だったりします。

外壁塗装の回数でいうと、3回目、4回目というパターンもあります。

 

しかし、今の窯業サイディングの外壁の場合、当然 手入れの入れ方にもよりますが。30年ほど経過すると、サイディング材そのものの劣化が始まる事もあります。  そう考えると、3回目の外壁塗装時には、塗装(勿論、コーキングは当たり前ですが・・)だけでなく、サイディング材の貼り換えなども視野に入れる必要はあるかも知れません。

 

ただ、それも、一般的に言われる外壁塗装のサイクルである10年から15年というサイクルでキッチリと手入れを入れる事で、そのサイクルを伸ばす事も可能という事になってきます。

 

そう考えると、3回目以上になると、塗装だけでなく他の処理も必要になる事が出てくるというのが答えだと思います。

 

外壁だけでなく、屋根のスレート瓦に関しては、そもそもの問題よりも、スレート瓦の下のルーフィング材は、30年経過すると、防水性も劣化してくるので、貼り換え、カバー工法なども考える必要が出てくると思います。。

 

当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

今井塗装 公式HP

 

当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。  どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。  自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。

公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。

 

今井塗装 公式ライン

----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941


神戸で戸建てもお客様らしく塗装

神戸よりサイディングにも施工

神戸にて丁寧な塗り替えを実施

神戸にてアパートの外壁も保護

----------------------------------------------------------------------