軒天井のカビ、シミ、剥がれ問題
2023/10/08
軒天井のカビ、シミ、剥がれ問題について書いてみます。。
軒天井というのは、屋根が壁面よりも出ている部分の裏側の事です。 壁面を見上げると、屋根の裏側が見える部分という事になります。
この軒天井という部分は、木材で出来ている、ケイカル板(壁とは違い、平な板が貼られている)、外壁面と同じ塗装がされている・・というようにパターンが色々とあります。
和風の家の場合は、木材が貼られていたり、木目模様のプリントがされている板が貼られて至りますが、本当の木材の場合は、浸透性の木材保護塗料を塗装するのが一般的です。 ただ、年数が非常に経っていて、浸透性の保護塗料では綺麗に仕上がらないという場合は、溶剤型の塗料を塗装するパターンもあります。 木目模様がプリントされている板の場合は、経年劣化で、ほぼ劣化していて外壁塗装のタイミングで、油性塗料を塗装するパターンになってしまう場合も多いです。
非常に劣化している場合は、そのプリント板の上にケイカル板と言われる物を貼り付けて塗装というパターンになります。
外壁と同じ材質(モルタルの上の塗装)という場合は、外壁と同じ仕様にするのが一般的です。 ただ、どうしても湿気が溜まりやすい、屋根が雨漏りの状態である場合は、カビが発生していたりするので、屋根の補修が必要な場合もあります。
前置きが長くなりましたが、今回の画像のパターンは、現在 最も多い窯業系サイディング材の外壁のパターンです。 この場合、ケイカル板が貼られているのですが、新築時には、防カビ効果のある塗料が使われていないパターンが非常に多いです。 一般的な水性艶消し塗料が最も価格面でも安い為に使われているという感じです。
しかし、この水性塗料の場合は、どうしても湿気が溜まりやすい為にカビ、シミが多くなる事があります。 また、水性塗料の中でも透湿性が悪いような塗料が塗装されているパターンは、湿気により剥がれ、捲れがある場合もあります。
これは、塗料自体の問題(透湿性の塗料ではない)や、屋根から雨漏り、破風板、鼻隠し(樋の裏)から雨水が浸入しているパターンです。
雨水の侵入が考えられる場合は、しっかりとその原因を解決して、防カビ効果の高い、透湿性の塗料を塗装するというのが改修工事、塗り替え工事では最もお勧めの方法だと思います。
外壁面と仕様が違うという事で、手間がかかるという事もあり、怪しい業者や、知識の少ない業者は一般の外壁用の塗料で塗装してしまうパターンがまだまだあるようです。。
予算が限られて工事費用が少ない場合でも、キッチリと後から問題が起きないような施工が重要だと思います。(当然、施主様にお話しをする必要も出てきますけどね。。
神戸市の各区(長田区、兵庫区、北区、西区、中央区、灘区・・・)で外壁塗装工事、屋根塗装工事をお考えの場合は、他社との相見積もりでも構いませんし、仕様のご説明だけでも問題ありませんので、ぜひとも、お問い合わせ(メール、フリーコール)お願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941
神戸で戸建てもお客様らしく塗装
神戸よりサイディングにも施工
神戸にて丁寧な塗り替えを実施
神戸にてアパートの外壁も保護
----------------------------------------------------------------------