外壁塗装フッ素シリコン比較、当社の考え方
2025/02/16
外壁塗装フッ素シリコン比較についてです。
外壁塗装に関しては、今ではシリコン樹脂が主流で、より耐候性があると言われているフッ素樹脂、無機塗料等があります。
多くのメーカーの耐候年数を確認したところ、シリコン樹脂で13年から16年、フッ素樹脂で16年から20年という事になっています。
ご予算が十分になる場合は、高額になる可能性はありますが、フッ素樹脂を選択するのは、アリだとは思います。
しかし、外壁塗装を前回から今回で何年サイクルで考えているかを少し考えると言いかも知れません。
今回のサイクルは、前回塗装時から15年程度と考えるのであれば、次回の事を考えてもシリコン樹脂である意味十分という事もあるとは思います。
それと、住宅の外壁素材も考える必要があります。
ここ最近で最も多い窯業系サイディングの場合は、サイディング部分よりも目地、サッシ周囲のコーキングの劣化が早い場合も多いです。 早い場合は10年未満で劣化があるという場合もあります。
そう考えると、目地部分の劣化を放置するのは問題がありますので、そのタイミングで考えるとシリコン樹脂で十分という場合もあります。
モルタル外壁の場合は、建てられての年数や、家の建てられている場所にもよりますが、クラックが多い場合は、また年数が経つとクラックが大きくなるとか、数が増える場合もあります。 そのような場合は、早めの処理が必要になるので、シリコン樹脂で十分というパターンも多いです。
コーキングの劣化が少ない(高耐久の物を使う)とか、クラックの気になる部分が少ないという住宅の場合は、耐久性アップでフッ素樹脂という選択もアリだと思います。
外壁のフッ素樹脂、シリコン樹脂の話題ですが、外壁部分はシリコン樹脂で屋根塗装は、より耐久性が重要になるので、フッ素樹脂という選択もアリだと思います。
外壁塗装の営業会社の中には、とりあえず、工事価格を上げるという目的でフッ素樹脂を進める業者も多いようですが、上記のような状態を考えて、無駄に高額の工事費での施工は問題があるかも知れません。
ちなみに、外壁塗装の営業会社の多くは、営業マンが契約した工事価格の3割から5割を取るというパターンもあります。 その為、訪問販売の営業マンの場合は、少しでも工事価格を上げる方法を考えるという事になると思います。 決して、耐久性が良いとか、施主様の事を考えての提案ではないという事を分かっていた方が良いかも知れませんね。。
ちなみに、当社と同じ仕様でも倍近くの工事価格の見積もりだったという話もある位ですので・・・
当社は、このHP以外に公式メインHPもあります。
後は、神戸市が運営する『すまいるネット』や神戸新聞社が運営する『マイベストプロ 神戸』にも掲載させて頂いています。
こちらは自社HPとは違い審査のある第三者のHPになりますので、信用できるという事もあるとは思います。
ぜひとも、御確認、お願いいたします。
当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。 どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。 自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。
公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941
神戸で戸建てもお客様らしく塗装
神戸よりサイディングにも施工
神戸にて屋根塗装のご依頼に対応
神戸にて丁寧な塗り替えを実施
神戸にてアパートの外壁も保護
----------------------------------------------------------------------