株式会社今井塗装

サイディング 外壁塗り替えの注意ポイント

0800-080-5055
メール問い合わせ 株式会社今井塗装

サイディング 外壁塗り替えの注意ポイント

サイディング 外壁塗り替えの注意ポイント

2025/02/27

サイディング 外壁塗り替えの注意ポイントで現役職人でもある私自身が書かせてもらいます。

 

まず、サイディング 外壁塗り替えを行う場合は、サイディング材の当初の塗装も注意して欲しいと思います。

今では、そもそも耐候性が非常にあるようなサイディング材が増えてきています。

これらは、工場でフッ素樹脂が塗装されている、光触媒塗料の塗装がされているタイプの物になります。

 

外壁塗り替えの場合は、塗装すれば良いやん!と思われるかも知れませんが、このような耐久性の高いサイディング材は、難付着材と言われていて、一般の塗料の密着が悪い材質になります。

 

塗装した時は、問題ないように見えるのですが、短期間で剥がれ、捲れなどが非常に多く起こります。

塗料メーカーの営業の方と話をしましたが、最近の剥がれ、捲れのクレームで多いのがこの難付着材質への塗装のようです。

 

 

そもそも、塗装をしている業者でも、これを知らないというパターンもあるようです。

何でも同じ物を塗装すれば良いという事ではなく、そもそもの材質に塗装可能か?を調べるという事が重要になってきています。

 

後、外壁塗り替えの見積もり金額が安い業者の中には、目地、サッシ周囲のコーキングを増し打ちにするとか、そもそもコーキングを行わないという業者もあります。

外壁塗り替えのタイミングの場合、多くが10年以上は経過しています。

コーキングは、早い場合は7年前後では硬化してしまっている事も多いです。  ですので、塗り替え時にはコーキングの打ち替えが必要になってきます。  まぁ、確認をして、弾力があるとか、そもそもコーキングが必要ないようなサイディング外壁もありますので、その辺りはチェックする事が必要です。

 

サイディング 外壁塗り替えの場合は、これらのポイントに注意して欲しいと思いますし、相見積もりなどで業者を選択する場合は、この辺りの質問をする事がベストだと思います。

 

ただ、耐久性の良い塗料を塗装しますとか、20年は耐久性がありますというような塗料の良さを売るような外壁塗装営業会社には注意が必要かも知れませんね・・・

 

 

当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

今井塗装 公式HP

 

当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。  どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。  自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。

下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。

公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。

 

今井塗装 公式ライン

----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941


神戸で戸建てもお客様らしく塗装

神戸よりサイディングにも施工

神戸にて屋根塗装のご依頼に対応

神戸にて丁寧な塗り替えを実施

神戸にてアパートの外壁も保護

----------------------------------------------------------------------