幕板の塗装、外壁塗装時の幕板の処理について 2023/03/13 幕板の塗装に関してです。。幕板?というように思われる方も多いかも知れません。窯業系サイディングの外壁の場合に特に多いとは思いますが、1階部分、2階部分の間に住宅を一周回っている部分という事に…
芦屋市 外壁塗装も行っています。 2023/03/12 芦屋市の外壁塗装も行わせて頂きました。当社は、神戸市長田区ですが、ホームページを作成してから色々な地域の外壁塗装工事も行わせて頂いています。芦屋市の外壁塗装工事は、マンション、ハイツ、戸建…
雨戸の塗装剥がれ、捲れ 2023/03/11 雨戸の塗装に剥がれ、捲れがありませんか?外壁塗装時に雨戸の塗装を行っている場合、経年劣化で雨戸の捲れ、剥がれがるというパターンも多いようです。。雨戸の塗装剥がれ、捲れの原因は、いくつか考え…
外壁塗装時の外壁の見分け方 ALC外壁とサイディング外壁 2023/03/11 外壁塗装を考えている方の中には、私の家の外壁ぅて?と思われている方もいらっしゃるようです。。今回は、外壁塗装前に確認する時のポイントに関して少し書いてみます。Googleの検索で確認してみても、A…
家の水切り 塗装について 2023/03/10 家の水切り塗装に関してです。水切りとは、住宅の外壁部分と基礎部分の間にある部材になります。画像のようなモルタル外壁の場合は、水切り部分と外壁部分に隙間はありませんが、窯業サイディングの外壁…
外壁塗装 リシン外壁の塗り替え 2023/03/06 外壁塗装でもリシン外壁に関する塗り替えが気になるという方も多いようです。リシン外壁とは、モルタル外壁の塗装の種類で、細かい砂(寒水)を塗料と一緒に吹きつけ塗装している外壁になります。和風な…
トタン屋根 塗装剥がれの原因 2023/03/04 トタン屋根の塗装剥がれの原因に関して。。トタン屋根は塗装がすぐに捲れるとか剥がれるというイメージを持たれている方も多いかもしれません。トタン屋根の塗装剥がれに関しての原因は、そもそも亜鉛メ…
外壁 塗装がボコボコ・・ 2023/03/03 外壁の塗装した部分がボコボコになっている・・という話を聞く事もあります。言葉でのボコボコという表現では、なかなか、どんな感じなのか難しいのですが、上記の画像のような症状の場合は、色々な事が…
ベランダ防水と外壁塗装は同時がお薦め 2023/03/03 ベランダ防水と、外壁塗装は同時に作業を行うのがベストではあります。。と言いますのも、ベランダ防水だけの場合は、外壁の足場を組むという事はしない為に、防水工事だけを行う場合は、家の中を通らせ…
外壁塗装と雨戸塗装 2023/02/26 外壁塗装時に雨戸塗装は?外壁塗装と同時に雨戸塗装を行うのは、ある意味外壁塗装の基本かも知れません。雨戸塗装という項目での見積もりもあるとは思いますが、付帯部という書き方の塗装業者もあるかも…