外壁塗装をするタイミングはいつが良い?
2024/12/27
外壁塗装のタイミングに関して、現役塗装職人でもある私が少し書かせてもらいます。
外壁塗装を行うタイミングとしては、現在の家の状態によって決めるのが最もお勧めな気がします。
当然と言えば、当然なんですが、外壁塗装のサイクルが短い方が、結果的には大きな補修などもなく、工事価格が安く付くという可能性はあります。
しかし、実際には、そこまで早いサイクルで外壁塗装を行うのは、ある意味 無駄という感じの場合もあります。
現在の外壁塗装の使われる塗料の多くは、耐候性が良くなってきていますので、モルタル外壁で、新築時の塗料の場合は、工事価格を安くおさめる為に、耐候性が良くない物が使われたりしている場合もあるのですが、最も良く使われている窯業サイディングの場合は、サイディングそのものは、15年前後は問題なく耐候性はあります。
しかし、最大の問題は、目地、サッシ廻りのシーリングになります。
建て方、施工業者、シーリング材にもよるのですが、早い場合は、7、8年でシーリングが劣化している事もありますので、そのような場合は早めに対応した方が良いという事になります。
あまり、シーリングが劣化したまま放置してしまうと、その部分から雨水が内部に入り、サイディング材がボロボロになる可能性もあります。
特に湿気が裏側に回り、冬の寒さで湿気が凍ってしまうと、凍害でボロボロになりやすいです。 サイディング材は、表面は耐候性は良いのですが、裏面は、弱いです。
ですので、サッシ廻り、目地部分のシーリングを確認して、凹みが大きい、目地に隙間があるという場合は、まさに外壁塗装のタイミングかも知れません。
ただ、一般の方は見分けがつかないという事もありますので、神戸市近隣の場合は、当社など実際に外壁塗装を行う業者に調査してもらうのがお勧めかも?とは思います。
当社の場合は、まだ外壁塗装のタイミングではないという場合は、そのような話をさせて頂くようにしておりますので、無理な営業トークはしないようにしています。
当然、施主様が外壁塗装をお考えのタイミングであれば、調査報告、見積もり提出までさせて頂きます。
モルタル外壁の場合は、窓周囲を良く確認し、細くクラックなどが出ている場合は、外壁塗装をお考えになるタイミングのパターンが多いです。
結局は、外壁塗装のタイミングは、コマメにチェックして決めるという事になってしまうかも知れませんね・・・
当社の公式HPでは、今までの実績の一部や、外壁塗装に関する話題を色々と書かせて頂いていますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
当社は、神戸市が運営する『すまいるネット』、神戸新聞社が運営する『マイベストプロ』にも掲載させて頂いています。 どちらも第三者の審査があるウェブサイトになります。
自社でのHPだけでなく、審査のあるサイトという事で安心して頂けるかと思いますので、ぜひとも、御確認 お願いします。
下記の公式ラインでのお問い合わせ、見積もりご依頼も受け付けています。
公式ラインは、登録後に、なにかしらの文章、スタンプをして頂いて初めて、こちらからメッセージを送る事が可能になりますので、ぜひとも、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社今井塗装
〒653-0803
兵庫県神戸市長田区前原町1-19-6
電話番号 : 0800-080-5055
FAX番号 : 0503-588-3941
神戸で戸建てもお客様らしく塗装
神戸よりサイディングにも施工
神戸にて屋根塗装のご依頼に対応
神戸にて丁寧な塗り替えを実施
神戸にてアパートの外壁も保護
----------------------------------------------------------------------